ご予約・お問い合わせはお気軽に!
044-328-9683
休診日:年末年始
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶交通事故治療について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
Paraiso do sol
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 044-328-9683
  • New HP:https://manaseikotsu.jp/
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
肩こりの方必見!!肩甲骨の大切さ
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2019.11.06

肩こりの方必見!!肩甲骨の大切さ

新百合ヶ丘、百合丘、麻生区、口コミ評判地域No.1、 

  


整骨院・接骨院・整体・マッサージ・鍼灸・美容鍼・ダイエットコースと 

  

女性にうれしい豊富なメニュー完全予約制、交通事故認定院

 

 

駐車場有、土日祝日17時まで営業している百合丘mana整骨院のブログです。  段落

 

 

朝は冷える時期になってきましたね。百合丘mana整骨院の松崎です。 

 

寒くなってくると身体も冷え体に力が入りやすく肩こりになりやすい時期ですね。

  

今回は肩こりの原因の1つになっている肩甲骨について紹介していきたいと思います。

 

 

肩甲骨の間にある筋肉がうまく使えていないと、体の動きが制限されて、肩こりや猫背の原因になります。肩こりを解消し、猫背も治すには、肩甲骨を真ん中に引き寄せられるように、肩甲骨まわりの筋肉を緩めてあげる事が大切です。

 

 

肩や背中をマッサージでもみほぐしても、凝りが解消しない人は多いはず。肩こりの根本的な原因は、外側に開いたまま、動きが悪くなった肩甲骨まわりの筋肉が原因になっている事が多いです。

  

主に長時間のデスクワークやスマートフォンの使用などで前かがみの姿勢を続け、肩まわりを動かさなくなっていることが肩甲骨の動きを悪くします。

 

 

肩甲骨に付着している菱形筋がうまく動かせず、肩甲骨が左右に開くと、肩が前に出る、猫背になるなど、姿勢も悪くなり、体幹がうまく使えなくなったり、ほかの筋肉の負担が大きくなるため、疲れやすくなることも。

 

 

菱形筋がきちんと働くと肩甲骨や胸椎を本来の位置で動かすことができ、僧帽筋に負担もかからない。姿勢もよくなります。

 

 

菱形筋の働きが弱いと外側の僧帽筋に負担がかかり、凝ったり猫背になりやすい。姿勢が崩れると体幹の動きのも影響がでます。

 

 

開いた肩甲骨を引き寄せるには肩甲骨のストレッチをしましょう。菱形筋が刺激され、動きが安定してきます。ストレッチは1回ではなかなか効果が出ずらいですが続けて行くことが大事になります。

 

 

それでは肩甲骨のストレッチを紹介していきます。  

 

 ■肩を360度動かす
左右交互、同時に肩を上げ、片方ずつ前後に回します。大きく回すことがポイント。やればやるほどスムーズに動かせるようになるので、気づいたときに動かす習慣にしてください。
* いつやってもOK
* 5~10回で充分

 

 


■体幹を伸ばす
いすに座り、両手を持って背骨を伸ばすイメージで上に思いっきり引き上げます(5秒間)。伸びた状態で、5秒かけてそのまま背もたれにゆっくり倒れます。
*座りながらやりましょう
*2~3回で充分

 

   

■肩甲骨の上部を伸ばす
椅子に座り、右手で左足首を持ちます。右手が足の重みで下に引っ張られるのを感じながら、首を左下に傾けます(15秒伸ばします)。左手で首から肩甲骨周りが伸びるよう、頭を軽く押します。
*座りながらやろう
*左右各1回で充分  

 

  

上記のストレッチを空いた時間などで行うと肩甲骨の動きがつくようになり肩こりも軽減されます。肩甲骨の周りがガチガチで動かないと言う人はぜひ試してみてください。 

 

百合丘mana整骨院のマッサージは肩甲骨周りの筋肉のアプローチはもちろんですが、肩甲骨と関係が深い鎖骨にもアプローチしていきます。肩甲骨は鎖骨と繋がっており、鎖骨と肩甲骨を繋ぐ肩鎖関節にもしっかり動きをつけていきます。 

 

 

肩鎖関節の矯正をすると肩甲骨にも動きが出てきます。

 

 

 

 

百合丘mana整骨院では肩こり、腰痛、交通事故、骨盤矯正など様々な症状に対応しております。肩こりや腰痛などにお困りの方は百合丘mana整骨院にお越しください。

 

 

  

電話、ネットにてご予約お待ちしております。
電話: 044-328-9683
ネット: https://ssl.xaas.jp/x9880763/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp&fbclid=IwAR1O7847V-Dm6OMiV3Lxz2KJYZLtv5hubkQ5C_agoLZklfXDmIgEfI6zZ9
PRO VERSION へ更新スニペットのプレビュー


« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお困りのかたへ
  • 寝たまま楽ちんダイエット
  • 産後の骨盤の開き・歪み
  • 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
  • マタニティケア
  • 冷え症・基礎代謝の低下
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

mana
〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-15-3

小田急線百合ヶ丘駅 徒歩8分
新百合ヶ丘駅 徒歩12分

              
新しいホームページ
https://manaseikotsu.jp/               
mana
mana
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 044-328-9683
  • 休診日:年末年始
メールでお問い合わせ
診療時間 月 火 水 木 金 土 日・祝
9:00〜20:00 ○ ○ ○ ○ ○ ー ー
9:00〜17:00 ー ー ー ー ー ○ ○
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶交通事故治療について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 交通事故治療について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2022© mana seikotsuin All Rights Reserved.